バリ、ノートルダム寺院の火災、ショック・・・なぜこんな重要な遺産が簡単に燃えてしまうのかな? 防火設備はどうなっていたの? 私がこの教会の名前を知ったのは【ノートルダムの・・・男】というタイトルの映画でした。私の思い違いでなければ、このタイトル、今は【ノートルダムの鐘】に代わっているのでは? 差別用語として・・・は今、使えない言葉なのでしょうね。差別用語としてなくなった言葉はたくさんありますね、本当に差別として使っていた言葉はなくなって当然ですが、過剰反応で無くなった言葉がたくさんありますね、以前は今以上におおらかにいろいろな言葉を使用していましたね、聞く側も使う側も何の抵抗も無かった時代が有りました。とても、とても、善人なお偉い方が気を使いすぎて普通に使っていた言葉の意味を曲げてしまったのかなと感じています。
使う側に悪意がなければ言葉はもっと自由につかいたいものです。言葉は文化ですから、
パワハラ、セクハラetc・etc (・・・・ハラ)が多すぎて言葉選びに気を使います。
『おおらかに』『おおらかに』『おおらかに』春ですから。
ニックからの・・・でした。